一般社団法人 水の安全保障戦略機構
(事務局 日本水フォーラム:桑原清子)
50年後の水循環日本に向けて
一般社団法人 水の安全保障戦略機構(代表理事:竹村公太郎、事務局:日本水フォーラム)は2025年5月30日(金)、クロスイノベーションセンター(東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー22F)※ZOOM併用ウェビナーにて、人口減少時代を生きるシンポジウム「新境地へ-水循環日本への扉を開く」を開催します。
【開催目的】
・人口減少時代を象徴する、日本各地の水道事業経営の危機。この危機をいかに克服し、どのような新しい水道運営を創造しうるのか。
この困難な課題を様々な視点から見つめ、未来の方向性を語り合うシンポジウムを実施する。
・当シンポジウムで得られた知見やアイディア、ネットワークを基に、「持続可能な水道事業の運営・制度(仮称)」に関する提言につなげていく。
【開催概要】
人口減少時代を生きるシンポジウム5/30開催!
日時:18:00~20:30(開場17:30、配信18:00~19:30)
場所:クロスイノベーションセンター(東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー22F)+オンライン配信(ZOOMウェビナー)
プログラム:ひとごとじゃない!“上下水道クライシス” -あなたのまちで何が起きているのか
主催:一般社団法人水の安全保障戦略機構
特別協賛:管清工業株式会社
協賛:株式会社江守情報、共和コンクリート工業株式会社
協力:株式会社奥村組、特定非営利活動法人日本水フォーラム
関連ウエブページ:
https://www.dam-net.jp/dam_content/topix/02_topix_list/2501/t250103.html
https://www.waterforum.jp/news/23105/
お問合せ先:水の安全保障戦略機構事務局<wscj-com@waterforum.jp>
参加無料。但し、意見交換・交流会はお一人様2000円(税・軽食・資料代、当日現金にて承ります。日本水フォーラム会員割引あり)
【申込方法】
<会場参加のお申込みはこちらから(Google Form)>
<オンライン配信の視聴お申込みはこちらから(ZOOMウェビナー)>